補助金の申請にあたって
中小企業・小規模事業者向けの補助金は、事業者のみなさまが販路拡大、新規事業への進出、事業の再構築などを行う際の重要な資金調達の一つですが、基本的には申請時に事業計画書を作成してその審査を受け、採択されることが必要です。 […]
悩ましいEXCELの属人化
表集計ソフトのEXCELは多くの企業団体で活用され、業務の効率化に貢献しています。長年進化をつづけ高度な統計処理も可能で、テンプレートの充実によりビジュアル面での見栄えも申し分ありません。関数やマクロを使いこなす人がいれ […]
「検索」してくれたお客様との出会い…知らず知らずチャンスを逃していませんか?
自分のお店、会社をインターネットで調べてもらえた時の「受け皿」はありますか?それはお客様に見つけていただきやすいですか? 自社HPを持っている方、SNSを活用している方もいらっしゃると思います。 せっかく探してもらえても […]
DXで注目されるノーコード/ローコードツール
デジタル庁が設置されるなど、国をあげてのデジタル化への取り組みが本格化しています。DX(デジタルトランスフォーメーション)というキーワードが流行していますが、プログラマー等の専門家がIT事業者以外にいないことがデジタル化 […]
「デジタルサポート相談」は「経営の便利グッズ相談」
ネリサポ(練馬ビジネスサポートセンター)では、専門相談のメニューに「デジタルサポート相談」を新設しています。「デジタルサポート」というとなんとなく難しい感じがします。やさしい感じに翻訳すると「経営の便利グッズ相談」となり […]
インボイス制度への支援
先日、たまたま国会審議を見ていました。 来年から始まるインボイス制度について、フリーランスには負担が大きすぎるので延期するべきではないかと、財務大臣に質問がありました。 財務大臣は、政府としてフリーランスや小規模事業者に […]
デジタルマーケティングをどうすれば良いか
2000年のころ、SNSやネット通販などが普及する前でデジタルマーケティングといえば、webマーケティングが中心でした。選択肢や活動の幅が少なく、自然とそのような認識となったようです。 このころであれば、ホ […]