経営
上手くいかない時の「なぜなぜ分析」新着!!

「なぜなぜ分析」という言葉をご存知ですか? 計画通りに進まない、あるいは何かしらのトラブルが起きた時、「なぜ?」「なぜ?」を何度も繰り返すことで、解決策を見出すことができます。5回繰り返すことによって原因を見つけ出すこと […]

続きを読む
税務
給与を上げると節税になる!?新着!!

令和6年度税制改正により、メリットが拡充した「賃上げ促進税制」について解説します。この制度は以前からありましたが、令和6年度税制改正によりメリットが拡充しています。 全企業向け、中堅企業向け、中小企業向けに、それぞれ異な […]

続きを読む
経営
お試し価格を設定するには新着!!

「フロントエンド商品」「バックエンド商品」という言葉を聞いたことがありますか? 「フロントエンド商品」は、いわゆる「お試し価格」や「目玉商品」のことで、まずは来客を促すという目的で販売する低価格な商品・サービスを指すのに […]

続きを読む
販路拡大・集客
プレスリリースを活用して認知度UPにチャレンジ!

こんにちは。ネリサポ水曜日「販路拡大・集客」担当のビジネスマネージャー長島です。 みなさまの事業の認知度UPを図る手段の一つ「プレスリリース」という手法をご存じですか? 「プレスリリース」とは、新聞・情報番組等のメディア […]

続きを読む
経営
目標利益達成のための価格設定

販売価格や提供価格の決め方はいくつかあります。今回は「コストと目標利益」から価格を設定する方法について解説していきます。 イメージを掴んで頂くために「オーダーメイドの革財布を作る会社(人員は社長1名のみ)」を事例として取 […]

続きを読む
経営
補助金事業は、「採択されるのは大変」、「事業を実施するのも大変」、「実績報告が一番大事」

中小企業の経営者の方々にとって補助金の活用は、とても力強い資金調達手段です。最も身近な「小規模事業者持続化補助金」をイメージしながら、ご紹介をしてきたいと思います。 補助金事業に採択されるには、事業計画書を作成します。公 […]

続きを読む
経営
「デジタル化・イノベーション等支援特別貸付」の申請で、デジタル化推進の場合は企業診断が新年度から不要に

区内中小企業者の経営の安定のための産業融資制度は、利用者負担金利が0.9%以下と低利で、利用しやすくなっていますが、「デジタル化・イノベーション等支援特別貸付」の申請で、デジタル化推進の場合は、貸付限度1千万円で利用者負 […]

続きを読む
経営
適正価格の求め方

価格設定では、みなさん悩まれていると思います。 価格設定には、大きく2つの手法があります。 「マークアップ手法」と「顧客価値手法」です。 オーソドックスなのが、「マークアップ手法」で、コストを算定したのちに利益を載せて価 […]

続きを読む
経営
タイミングが大切!補助金活用のヒント

 三寒四温のこの頃ですが、少しずつ春に近づいているようです。国や自治体の次年度予算が決まる春以降は、新年度の補助金募集の時期でもありますので活用のヒントをお伝えします。  補助金に関しては、既に支払い済みの経費は対象外で […]

続きを読む
デジタル
IT導入補助金2024について

中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金、IT導入補助金の2024年度第1次交付申請受付が2024年2月16日より開 […]

続きを読む